製図講座

インテリアコーディネーター資格に必要な知識とノウハウが学べるオンライン教室

祝4周年! ヤモリのインテリアコーディネーター教室は今年で4周年を迎えました。これまで約200名の方にご利用いただきました。毎年合格発表日は嬉しいコメント・メールでコメント欄やメールボックスが満たされ、いまではこの瞬間が僕の生きがいになっています。

23年度 2次試験お疲れ様ライブ

インテリアコーディネーター資格試験の製図(プレゼンテーション)は、毎年公式から解答例が発表されますが、これらの解答例には時折誤りが含まれている可能性があり、結局何が正しいのかは謎めいた試験といえます。ただし、(推測ですが!)過去に動画で述べたように、製図の審査ポイントはおそらく30箇所ほどあると考えられ、非常に細かい点まで審査が行われていそうです。(公式が解答例に審査欄のようなものを設けていたので恐らくあれは・・)

言い換えれば、正しい答えが何かを正確に把握することが難しい中で、私たちが目指すのは、”正しい”とみなされるようなインテリア製図を描くことです。この教室では、公式が公表した解答例(現在は非公開のものも含む)をもとに、合格可能なインテリア製図の手法を導き出しています。そして、これらの手法を教室の参加者さんにお伝えし、皆様が試験に合格できるようにサポートしてまいります。

製図教室の講座は全6回、すべてオンラインビデオ通話で実施します。「製図のキホン」だけの受講、「平面図 前編」「平面図 後編」だけの受講など、お好みに合わせて選択しご受講いただけます。

▼ご利用のメリット

  • オンラインのマンツーマン授業なので、他の方を気にせず、自分の疑問や質問を思う存分聞くことができます♪
  • 超基礎から実践まで、幅広い範囲をカバー!ゼロから始める方、リベンジ受験の方、どなたでも大歓迎です♪
  • 習熟度や好みに応じて、ご希望に合った講座をお選びいただけます♪

▼各講座の詳細

製図のキホン

この講座では、とても重要な製図の基本をしっかりと学んでいきます。インテリア製図ではこの基本が超重要です。こちらの講座は特に受講していただきたいです。

【講義内容】

  • 図面とは何か
  • 製図共通ルールの確認
  • 目指すべき図面について
  • 線の種類、描き方(Step.1-5)
  • 尺度(インテリア製図と建築製図の違い)
  • 寸法(寸法をなぞろう、寸法を描こう)
  • 文字(Step.1-4)
  • 表示記号 ① 平面表示記号の確認(表示記号をなぞろう、表示記号を描こう) ② 材料表示記号の確認 ③ 建具表示記号の確認(表示記号をなぞろう、表示記号を描こう) ④ 設備表示記号の確認
  • 図面(図面種類の確認・解説) ① 平面図 ② 立断面図 ③ パース ④ アイソメ ⑤ 家具図 ⑥ その他
  • 復習テスト
    ※内容は予告なく変更する可能性があります。

「製図のキホン」では本当にゼロから学びます。配布資料に従って、線をなぞったりフリーハンドで描いたり…地味な作業が続きますが、この「練習」が「わかる」を「できる」に変える唯一の方法だと思っています。基礎をしっかり固めて、さまざまな図面を描くために一緒に頑張りましょう!

平面図 前編

このコースでは、毎年出題される平面図の基礎〜応用を学びます。

【講義内容】

  • 平面図とは何か
  • 平面図を描く上での注意点
  • 部屋の描き方(Step.1-11)
  • 家具の描き方(Step.1-3)

平面図 後編

【講義内容】

  • ゾーニング(Step.1-5)
  • エスキース(Step.1-6)
  • 照明計画(Step.1-3)
  • 文字と寸法
  • 確認テスト
    ※内容は予告なく変更する可能性があります。

立断面図

このコースでは、ほぼ毎年出題される立断面図の基礎を学びます♪

【講義内容】

  • 立断面図とは何か
  • 立断面図を描く上での注意点
  • 立断面図の描き方
  • 部屋の輪郭(床、壁、天井、開口部)
  • 実物の部屋を見て確認しよう
  • 開口部/ウィンドウトリートメント(Step1-3)
  • 各種エレメント
  • 試験で描く家具
  • 建具の紹介
  • 立面表現(Step.1-2)
  • 断面表現(Step.1-2)
  • 寸法と文字(Step.1-2)
  • 立断面図を描く上での注意点(みんながうっかりミスっちゃうポイントを伝授)
  • 確認テスト
    ※内容は予告なく変更する可能性があります。

アイソメ

このコースでは、単純な箱から複数の家具で構成された一室まるごとのアイソメの描き方を学びます。アイソメ講座は、製図の基礎スキルを習得されていることを前提に進めます。 製図の基礎に自信のない方は、「製図の基本」「平面図 前編」「平面図 後編」「立断面図」をご受講の上、お申し込みください。

【講座内容】

  • アイソメとは
  • 箱の描き方(Step.1-9)
  • テーブルの描き方(Step.1-8)
  • Pソファの描き方(Step.1-8)
  • 練習問題
  • 確認テスト
    ※内容は予告なく変更する可能性があります。

パース

このコースでは、単純な箱から複数の家具で構成された一室まるごとのアイソメの描き方を学びます。アイソメ講座は、製図の基礎スキルを習得されていることを前提に進めます。 製図の基礎に自信のない方は、「製図の基本」「平面図 前編」「平面図 後編」「立断面図」をご受講の上、お申し込みください。

【講座内容】

  • パースとは
  • 箱の描き方(Step.1-6)
  • テーブルの描き方(Step.1-7)
  • 部屋の描き方
  • 練習問題(Step.1-8)
  • 確認テスト
    ※内容は予告なく変更する可能性があります。

▼ご利用までの流れ

STEP
ご予約をお願いします
STEP
ご案内メール(ZOOMリンク)をお届けします
STEP
ご案内メールにある事前準備をお願いします。必要道具の準備、添付資料の印刷など
STEP
ご予約時間にオンラインルームへご入室ください。ZOOMは登録不要
STEP
製図教室開始~終了

▼サービスの料金・提供形式

講座料金:各8,000円(税込み) 各50分
製図教室:ZOOM(登録不要/オンライン環境必須) 連絡手段:メール

《コース》
ベーシック(製図のキホン、平面図 前後半、立断面図)/全4講座 32,000円
プレミアム(製図のキホン、平面図 前後半、立断面図、アイソメ、パース)/全6講座 48,000円

開講時間

平日:9:00~23:00
土日祝:9:00~23:00

▼よくあるご質問

Q.製図ど素人でも利用できますか?
A.もちろん!そんな方にこそご利用をオススメしています。「製図のキホン」では、線の描き分け方など初歩的なところからお教えします。

Q.平面図の描き方だけ教えていただけますか?
A.もちろんです!「製図教室(単発)」からお申込みください。その他コースも「製図教室(単発)」からお願いいたします。

Q.ZOOMは誰でも使えますか?
A.私がお送りするURLをクリックするだけでご利用できます。できるだけ画面の大きなデバイスをお使いになることをおすすめします。スマホで参加される方もおられますが、細かい字は見えにくいのでオススメはしません。

Q.製図教室はスマホで参加してもいいでしょうか?
A.大丈夫ですが、オススメはパソコンです。

Q.製図教室はいつまで利用できますか?
A.製図教室は試験直前まで実施予定です。添削・アドバイスも試験直前まで実施予定です。

▼注意事項

  • 「ヤモリのIC教室」で公開・配布されたすべての情報は、メンバーのみの限定公開を前提としています。文章、動画、写真などは、許可なく他のSNS等に転載しないようにしてください。録音、録画はご遠慮ください。
  • 自己都合による返金要求には応じることはできません。
  • 当サービスは合格を保証するものではありません。が、全力でサポートいたします。一緒に頑張りましょう!

▼キャンセル・返金・返品について

①ご予約完了後における、受講者さま都合によるキャンセルには原則として応じられません。また、お支払いただいた代金の返金も致しません。ただし、以下の場合のみ、キャンセルを承ります。
・講座実施日前日までに受講者自身がヤモリへキャンセルの依頼を行い、ヤモリがこれを承諾した場合
・ヤモリの事情により講座が中止となった場合
②コンテンツは、デジタル提供しているというサービスの性格上、返品は一切お受けできません。性質上、返品扱いではなく、不良時の対応となります。不良時の対応は、ネットワーク接続が著しく不安定で正常に講座が行えなかった場合は、代金全額を返金致します。

お問い合わせ

ヤモリのIC教室は、年中受講いただけるよう準備をしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次