インテリアコーディネーターのオンライン講座って色々あって、何が自分にあっているのかよく分からないですよね?
今回は、有名な資格学校等のオンライン講座を3つ、その特長とおすすめポイントをご紹介します。オンライン講座選びにお役立ていただけますと幸いです。
オンライン講座とは・・
本題に入る前に、そもそもオンライン講座とはなんなのかを簡単にご説明します。
オンライン講座は、講師がインターネットを通じてパソコンやスマホ、タブレットを介して行われる授業(一対多、一対一があります)です。よく混同される通信講座は、一般的に学校が支給するテキストなどを使用して、個人のペースで各自進める勉強の形態です。どちらも、勉強する場所を選ばない点では共通していますが、勉強方法がやや異なりますね。
インテリアコーディネーター資格試験対策はオンライン講座がおすすめ
インテリアコーディネーター資格試験には、大学や専門学校、通信講座、独学などさまざまな勉強法や対策があります。私自身は、(大変苦労しましたが)独学で1次と2次ともに一発合格しました。
1次試験(学科)の勉強期間は6ヶ月で、2次試験(製図・論文)には2ヶ月かかりました。業界未経験の完全な初心者であったため、分からないことばかりで、非効率的な勉強をしていたと振り返ります(汗)時間と根気を持つ方や業界経験者は、独学でも十分に合格できると感じますが、かつての私のような未経験者や、継続的な自主学習に自信がない方には、オンライン講座などで他者のサポートを受けながら学習することをご検討いただくといいかも知れません。
以下に上記以外のおすすめの理由をご紹介します。
タイパの良さ
オンライン講座をおすすめする理由の一つは、そのタイパの良さです。前述の通り、独学には独自の利点がありますが、講師やプロに質問すれば数秒で解決できるようなことも、独学では数十分、場合によっては数時間を費やすことがありました。今ではGoogleを利用して多くの情報にアクセスできますが、はじめのうちは、そもそも”なんと検索”したら欲しい情報にたどり着けるのかが分からず、自分に対するイライラでモチベーションの維持に苦労しました(笑)
その点、オンライン講座では、わからないことはその分野のプロである講師にすぐに質問することができます。知りたい瞬間が一番学習効果が高まるるので、わからないことは出来るだけ早く解決することをおすすめします。また、オンライン講座では、単元や項目ごとの重要度(出題頻度)に基づいて講座が進められ、効果的でメリハリのある学習が可能です。
伴走者ができる
オンライン講座は、インターネットを通じて講師と対面し、一定の期間を共にして勉強していきます。長い人だと半年以上にわたって学習を進めます。また、インテリアコーディネーター資格合格には約300時間(約6ヶ月)の勉強時間が必要とされています。
「目標を立てたが、なかなか頑張れない」
「仕事で疲れて何もできず、時間だけが過ぎていく」
というお声を何度もお聞きしてきました。オンライン講座では、テキストに基づく講座はもちろん、スケジュール管理など勉強をスムーズに進めるためのリソースが豊富で、これらは大きなサポートになるかもしれません。
インテリアコーディネーター資格におすすめのオンライン講座を比較
社名 | コース・料金(税込) | 講座形式 |
---|---|---|
ハウジングインテリアカレッジ | 一次・二次総合オンライン授業講座:302,500円(税込み) | 一対多数 |
スペースデザインカレッジ | インテリアコーディネーター科 オンラインコース 約280,800円 (入学金:33,000円 授業料:217,800円 教材料:約30,000円) | 一対多数 |
ヤモリのIC教室(当教室) | 一次 マンツーマン講座:222,480円(税込み) | 完全一対一 |
ハウジングインテリアカレッジ
ハウジングインテリアカレッジさんの「インテリアコーディネーター 一次二次総合オンライン授業講座」は、オンラインのライブ授業なので、通学講座と同様のカリキュラムを自宅で受けることができます。また、質問は即座に行えるので、疑問が生じた際にはその場で解決しながら学習が進められます。
オンライン講座の一次対策編の授業開始は5月以降だそうですが、動画学習システムはお申し込み後すぐに利用できるそうです。ストック型コンテンツは、相手を気にせず自分のタイミングで勉強できていいですね。
また、講師陣も多彩で各専門ごとにプロフェッショナルが配属されているので、より専門的なアドバイスや講座が期待できそうですね。
専門家揃いで、講座外のお話も楽しそう!
ってわたしが興味をもってしまっている(笑)
インテリアコーディネーター資格合格に必要な勉強時間は300時間(6ヶ月程度)とされています。なかなか長いです。ですから、一緒に学ぶ講師や先生はとっても大事。人間だから合う合わないは合って当然です。でも、これだけ多彩な講師がいれば、きっとあなたにあった講師がいるはずです。(特定の講師を選んで受講することは難しいかもしれませんが・・)
スペースデザインカレッジ
スペースデザインカレッジさんの「インテリアコーディネーター科 オンラインコース」の最大の特徴は、オンライン講座計110時間全てがライブ形式であることです。110時間ですよ!110時間!他社を圧倒する時間数です。ハウジングインテリアカレッジさんと同様、こちらでも質問しながら授業を受けることができるようです。
授業日が、水曜または土曜どちらかの曜日での選択制(祝日は除く)とのことで、若干スケジューリングが大変そうだなという印象を持ちますが、オンライン授業は録画されており、後日視聴することが可能だそうです。
みなさん忙しいですので、オンライン講座の録画が残っていると安心ですね。
ヤモリのIC教室
わたしが運営するヤモリのIC教室「マンツーマン講座(一次)」では、インテリアコーディネーター資格に必要な知識とノウハウをオンラインで学べるます。講座時間数は、通常講座30回、特別講座3回、オリエンテーション1回の計34回(約50時間)です。「楽しく学んで一発合格」をモットーにわかりやすくメリハリのある講座を目指しています。
講師はわたくしヤモリです。どんな人間なのか・・ご興味のある方はこちらの記事をお読みくださいませ。インテリアコーディネーター資格の講師歴4年目です。もともとは、家具量販店でインテリアコーディネーターをしながら副業として講師をしていました。インテリアコーディネーターになってから家具だけではなく構造部にまで興味が拡大し、30歳を過ぎてから社会人建築学生になった経験があります。ちょっと変わった人間かもしれません(笑)
マンツーマン講座は、その名の通り「完全一対一」なので、ゼロからしっかり伴走します。インテリアコーディネーター資格試験は、出題範囲が広く、自己学習ではどこから手を付ければよいか、どのように学べば効率的かがよくわかりません。マンツーマン講座をご受講いただければ、私が伴走者として試験終了まで手厚くサポートします。初めての受験でも安心して勉強を進めることができます。
ヤモリのIC教室「マンツーマン講座」はこんな方におすすめ
試験合格まで伴走者がほしい方
インテリアコーディネーター資格合格に必要な勉強時間は300時間(6ヶ月程度)とされています。
「目標を立てたが、いまいち頑張れない」
「仕事で疲れて何もできず時間だけが過ぎていく」
マンツーマン講座では、テキストに沿った講座はもちろん、スケジュール管理など勉強をスムーズに進めるためのサポートを完全1対1でおこないます。
何から手を付けてよいかわからない方
1次試験、2次試験それぞれの最適なタイミングですべきことやすべきでないことを明確にし勉強に集中できる環境をご提供します。
初学者さん~実務経験者さんまで
これまで、専業主婦(夫)、大学生、インテリアコーディネーター、建築士、設備設計士、船舶設計士、照明コーディネーター、学校教員、保育士、看護師、銀行員、芸能関係者など(順不同)さまざまな方に、ご利用いただいています。
年齢は20代から60代の方まで、様々なバックグラウンドをお持ちの方がいらっしゃいます。
勉強スタイルは十人十色だと思いますので、今回ご紹介した中、もしくはそれ以外も視野に入れてじっくり比較してご活用いただくといいかも知れません。
ヤモリのマンツーマン講座 お試し講座・ご利用談(無料)
おひとり様一回限りですが、無料でお試し講座とご利用相談(約30分)をご利用いただけます。ご利用にあたっての疑問や要望などをお聞かせください。安心してご利用いただきたいと思っています。お試し講座・ご利用相談は、下記よりお問い合わせをお待ちしております。
\ お問い合わせ /
今回は、【おすすめ】インテリアコーディネーター資格 オンライン講座【比較】と題して3社のオンライン講座を比較し紹介しました。ちょっとでもお役に立てば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。